ダイバーシティ・インクルージョン推進本部では、北海道大学が目指す「世界の課題解決に貢献するDiversity, Equity, and Inclusion (DEI)」に向けて、より一層DEIへの理解を深め、本学の学生や教職員等全構成員と共有していくことを目的に、『連続講演会』を開催します。
ぜひこの機会に、様々な観点と交差するDEIについて学び、考えてみませんか。
#人権 #女性 #イノベーション #リーダーシップ #障がい #性 #健康 #キャリア
詳細はポスターをご覧ください。
パープルリボン講演会
デートDVって知っていますか?~傍観者にならないために~
日時 | 11/15(金)11:15~12:45 |
---|---|
場所 | 北海道大学中央キャンパス総合研究棟1号館1階会議室 |
講師 | 一般社団法人アウェア認定・デートDV防止プログラム・ファシリテーター 志堅原 郁子 |
DEI (Diversity, Equity, and Inclusion)の視点
からみる大学のイノベーション創出とグローバルリーダーの育成
日時 | 11/22(金)15:30~17:00 |
---|---|
場所 | 北海道大学 百年記念会館 大会議室(オンラインあり) |
講師 | 京都大学経営管理大学院 客員教授 我喜屋 まり子 |
「障害者週間」特別講演会
耳が聞こえなくたって~難病の子供を持ち、大企業を辞めて起業するまで~
日時 | 12/4(水)11:15~12:45 |
---|---|
場所 | 北海道大学 クラーク会館 大集会室1(オンラインあり) |
講師 | 株式会社デフサポ 代表取締役 牧野 友香子 |
未来を創る性と健康:プレコンセプションケアから
始めるライフサイクルとキャリア設計
日時 | 12/18(水)11:15~12:45 |
---|---|
場所 | オンライン(zoom) |
講師 | 北海道大学保健科学研究院 教授 蝦名 康彦 |
問い合わせ先
ダイバーシティ・インクルージョン推進本部
Email:office[at]dei.hokudai.ac.jp