女性がリーダーシップを発揮する際の課題を認識し、無意識のバイアスを意識化して解決へ
次世代リーダーシップ研究者『円卓会議』~女性がリーダーシップを発揮する際の課題を認識し、無意識のバイアスを意識化して解決へ~を3月8日(火)に、京都大学L-INSIGHTと共催で開催いたします。
背景と目的
グローバル化の進展に伴い、学術・産業界における国際競争が劇的に変化しています。
社会に負託された役割・使命を学術研究が持続的に果たしていくためには、次世代研究を牽引する若手研究者の存在が不可欠となります。
本円卓会議では、全ての研究者が『個性と能力を充分に発揮し』、新たな世界を創造するために必要な研究環境の整備に関する取り組みを紹介しつつ、女性研究者がリーダーシップを発揮する際の課題を明らかにしていきます。
すべての人の無意識バイアスも意識化して解決へ導くための情報交換・議論を行い、あらゆる境界を超えた意見交換・連携を促進する礎を築くことを目指してまいります。
また、本円卓会議における議論はステートメントとしてまとめ、今後の目標としていきます。
詳細
イベント名 | 次世代リーダーシップ研究者『円卓会議』 ~女性がリーダーシップを発揮する際の課題を認識し、無意識のバイアスを意識化して解決へ~ |
---|---|
日時 | 2022年3月8日(火)10:00~16:00 |
開催方法 | オンライン配信 お申し込みの方にURLをお知らせします |
参加対象 | 若手研究者 ダイバーシティを尊重する研究環境の醸成に関心をもつ教員・URA・職員 企業の研究職・人材育成担当職・ダイバーシティ推進担当職など |
参加費 | 無料 |
言語 | 日本語 Invited Talkのみ英語同時通訳あり |
申込方法 | https://www.l-insight.kyoto-u.ac.jp/event/220308_roundtable/ 京都大学のサイトに移動します |
申込締切 | 2022年3月7日(月) |
お問合せ | ダイバーシティ研究環境推進室 Email:reed[at]synfoster.hokudai.ac.jp |
プログラム
10:00 | 開会あいさつ | 吉川 みな子(京都大学L-INSIGHT/K-CONNEX) |
---|---|---|
10:05 | Invited Talk1 | 藤波 優(株式会社朝日新聞社東京本社科学医療部) 「記者から見た研究者のジェンダーギャップ」 |
10:55 | Invited Talk2 | 長堀 紀子(北海道大学Ree-D) 「無意識のバイアスと女性研究者のリーダーシップ~北海道大学の取組と事例から~」 |
13:00 | Round Table1 | 「若手研究者のよる無意識バイアスことはじめ」 磯部 昌憲(京都大学L-INSIGHT) 佐々木 佳菜子(キリンホールディングス株式会社) 中原 理紗(三井化学株式会社) 桂 有加子(京都大学L-INSIGHT) 白石 晃將(京都大学L-INSIGHT) 佐藤 泉美(長崎大学K-CONNEX) 間石 奈湖(北海道大学L-Station) |
14:00 | Round Table2 | 「多様な人材が能力を発揮できる研究環境」 島村 道代(京都大学L-INSIGHT) 豊福 美咲(キリンホールディングス株式会社) 安井 直子(三井化学株式会社) 伊藤 潔(三井化学分析センター) 吉川 みな子(京都大学L-INSIGHT/K-CONNEX) 長堀 紀子(北海道大学Ree-D) |
15:00 | ステートメントまとめ | 吉川 みな子(京都大学L-INSIGHT/K-CONNEX) 長堀 紀子(北海道大学Ree-D) 島村 道代(京都大学L-INSIGHT) |
主催:京都大学 世界視力を備えた次世代トップ研究者育成プログラム(L-INSIGHT)
北海道大学 ダイバーシティ研究環境推進室(Ree-D)
共催:京阪神次世代グローバル研究リーダー育成コンソーシアム(K-CONNEX)
北海道大学 研究人材育成推進室(L-Station)
協力:キリンホールディングス株式会社、三井化学株式会社
後援:在京都フランス総領事館、在フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本