こんにちは。ダイバーシティ・インクルージョン推進本部です。
本日のお知らせは3件です。
1.PIを目指す女性研究者による研究会等開催支援
2.北海道大学ホームカミングデー2025 創基150周年記念トークイベント~女性アスリートの健康問題~のご案内(9/27)
3.第19回「資生堂女性研究者サイエンスグラント」募集のご案内
1.PIを目指す女性研究者による研究会等開催支援
研究会等の開催を通じてリーダースキルを強化すること、また研究発展につながるネットワークを構築することを目的に、本学の女性研究者が中心となって企画するシンポジウムや研究会等の実施にかかる経費を支援するものです。ライフイベントを理由として研究活動を中断した方の復帰支援枠を設けております。
詳細はこちら
https://www.dei.hokudai.ac.jp/archives/27831/
2.北海道大学ホームカミングデー2025 創基150周年記念トークイベント~女性アスリートの健康問題~のご案内(9/27)
北海道大学創基150周年記念事業企画運営委員会から標記イベントのご案内です。
こどもから大人まで、スポーツに親しむ女性を支援する団体「北海道女性アスリート医科学支援ネットワーク」で活躍する保健科学研究院の寒川教授をMCに迎え、専門家との対談を通じて、スポーツに取り組む女性が直面する健康問題とケアについて、参加される皆さまと一緒に考えます。
日時:9/27(土) 13:30~15:00
場所:北大オープンイノベーションハブ「エンレイソウ」
その他:参加費無料(要予約)※どなたでもご参加いただけます
詳細はこちら
https://150th.hokudai.ac.jp/event/4484
3.第19回「資生堂女性研究者サイエンスグラント」募集のご案内
自然科学分野の女性研究者を対象とした標記の賞の募集が始まりました。知名度が高く、助成金の使途自由度も比較的高い賞です。
対象分野:自然科学分野
助成金額:100万円/1件、最大10件まで
締切:11/13(木)正午