こんにちは、ダイバーシティ研究環境推進室(Ree-D)です。
本日は、シュプリンガー・ネイチャーのシンポジウム開催・賞の募集開始のお知らせをはじめ、オンラインイベントのご案内もありますのでどうぞご覧ください。
1.シュプリンガー・ネイチャーよりお知らせ
1-1. Nature Conference: 「研究を通じてジェンダー平等の壁を破る」のご案内(3/9)
1-2. STEM分野で活躍する女性を対象とした「Nature Awards for Inspiring Women in Science 2022」の募集開始について
2.「第4回女性科学者サミット@阪大豊中」(3/9)のご案内
3.「宇宙核物理を築いた女性研究者たち」2022年カレンダー日本語版のご案内
4.日本航空協会では「航空と宇宙」定例講演会のご案内(3/25)
1.シュプリンガー・ネイチャーよりお知らせ
国際科学誌Natureをはじめ、多数のジャーナルを出版するシュプリンガー・ネイチャーより、研究活動およびSDGsの達成を支援する取組の一環として、ジェンダー平等および女性研究者に関連するシンポジウム開催および賞の募集を開始したとのご連絡をいただきましたので、ご案内いたします。
・ ・ ・ ・ ・
1-1. Nature Conference: 「研究を通じてジェンダー平等の壁を破る」のご案内(3/9)
2022年3月9日(水)日本時間午後9時より、SDG5「ジェンダー平等を実現しよう」を目指し、
「Breaking Barriers for Gender Equity Through Research(参考訳:研究を通じてジェンダー平等の壁を破る)」をテーマとしたNature Conferenceがオンラインで2日間にわたって開催されます。
本会議では、2022年の国際女性デー(3月8日)を記念して、学術界、産業界、政策の分野で活躍する女性とその仕事にスポットライトを当てます。
また、この会議では、キャリアの様々な段階にある人々が集まり、ネットワーク作りのほか、メンタリングの関係を構築する機会も提供します。
Nature編集長Magdalena Skipperをはじめ、日本からは、東北大学の小谷元子教授が登壇されます。
本会議は、事前登録により、どなたでも無料でご参加いただけます。
日本にいる方にとっては少々遅い開始時間にはなりますが、登録された方には後日録画が送られます。
シンポジウムのウェブサイト:
https://conferences.nature.com/event/c6f1deaa-fb8c-4c3c-93c0-9c0919f38377/summary
・ ・ ・ ・ ・
1-2. STEM分野で活躍する女性を対象とした「Nature Awards for Inspiring Women in Science 2022」の募集開始について
Nature Award(ネイチャー・アワード)とザ エスティ ローダー カンパニーズは、女性研究者、ならびに少女や若い女性を対象としたSTEM分野の推進活動を行っている女性研究者からの申請の募集を開始します。
募集締め切り:2022年5月6日
募集している部門:
1)「Science Outreach(科学アウトリーチ活動)」部門
少女や若い女性がSTEM分野の学問について学び、興味を持ち、楽しむことを支援したり、科学分野の仕事に就いている女性の定着率の向上に取り組んだりしているプロジェクトや組織、プログラムを表彰します。
2)「Scientific Achievement(科学的業績)」部門
女性としての自己アイデンティティーを有する若手研究者のうち、時としてリソースや研究場所、言語スキルに関する困難を抱えながらも、科学的な発見や論文発表において特筆すべき貢献を果たした研究者を表彰します。
賞のウェブサイト(英語):https://www.nature.com/collections/jcpghfmqlz/about
プレスリリース(日本語):https://www.natureasia.com/ja-jp/info/press-releases/detail/8890
2.「第4回女性科学者サミット@阪大豊中」(3/9)のご案内
大阪大学URAからのご案内です。
・ ・ ・ ・ ・
2022年3月9日(水)13時30分よりオンラインにて「第4回 女性科学者サミット@阪
大豊中」を開催します。
科学の世界で活躍している女性の研究者や研究支援者から、仕事やキャリア形成、
ワーク・ライフ・バランスの話をしていただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
【参加登録〆切:2022年3月7日(月)】
https://form.run/@wss2022/
※参加のためのURL等は3月8日(火)までにメールにてお送りします。
○イベント案内ホームページ
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/event/10098/
○問い合わせ先:
大阪大学大学院基礎工学研究科広報企画推進室
TEL:06-6850-6799
E-mail: es-pip@ad.es.osaka-u.ac.jp
3.「宇宙核物理を築いた女性研究者たち」2022年カレンダー日本語版のご案内
こちらも大阪大学URAからのご案内です。
・ ・ ・ ・ ・
このたび、本学理学研究科の川畑貴裕教授が会長を務めています宇宙核物理連絡協議
会が「宇宙核物理を築いた女性研究者たち」2022年カレンダーの日本語版を翻訳・出
版しました。
このカレンダーは、女性研究者が科学の発展に重要な役割を果たしてきたことを広く
社会に向けて紹介するとともに、将来の科学を担う若手女性研究者や女子学生の励み
になること目指して制作され、18ヶ国語以上に翻訳・出版されています。
無償頒布していますので、ご希望の方は川畑研究室のホームページからリンクされている申込みフォームでお申込みください。周りの方にも是非ご案内いただけましたら幸いです。
(川畑研究室ホームページ)
http://nucl.phys.sci.osaka-u.ac.jp/index.html
4.日本航空協会より「航空と宇宙」定例講演会のご案内(3/25)
北海道大学文学研究院研究推進室より、標記のお知らせをいただきましたのでご案内いたします。
・ ・ ・ ・ ・
第296回 『航空と宇宙』 定例講演会
日本女性航空協会・日本航空協会・航空クラブ共催
日程:2022年3月25日(金)14:00-15:30
現在、JAXAの航空技術部門で活躍する女性研究者の飯島朋子氏をロールモデルとして、飯島氏が空の研究を志したきっかけ、学生時代、多彩な趣味、JAXAで取り組んでいる研究などを、日本女性航空協会理事長の鐘尾みや子氏の進行で飯島氏本人が語るイベントです。
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.kokuchpro.com/event/3b9453a82d679cbb9323f5eba6f0b07f/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
メールマガジンバックナンバーはこちら→
https://www.dei.hokudai.ac.jp/category/reed-info-log/
メールマガジン配信停止をご希望の方→
こちらのメールに「配信停止希望」と返信お願いします
ダイバーシティ研究環境推進室(Ree-D)
札幌市北区北12条西7丁目 北海道大学中央キャンパス総合研究棟1号館1階
TEL: 011-706-3625
★HP: https://www.dei.hokudai.ac.jp/
★E-mail: reed@synfoster.hokudai.ac.jp
★Facebook: https://www.facebook.com/hokudai.reed