障害者基本法に基づき、毎年12月3日から9日までの期間は「障害者週間」と定められております。
内閣府では、障害者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加すること等を促進するため、国及び地方公共団体が民間団体等と連携して、「障害者週間」の期間を中心に障害者の自立及び社会参加の支援のための様々な取組を実施しています。
内閣府のWebページはこちら
北海道大学では、札幌市に協力して就労支援施設で作られた製品の販売場所の提供を行います。
是非ご来店ください。
元気ショップ「いこ~る」出前出店
場所 | 北海道大学総合博物館1階知の交差点 |
---|---|
日程 | 12月7日(土)・12月8日(日)2日間 |
時間 | 10:30~17:00 |
販売品目 | 手作りパンやお菓子、雑貨等 |
【昨年の様子】
また、ダイバーシティ・インクルージョン推進本部では【「障害者週間」特別講演会「耳が聞こえなくたって~難病の子供を持ち、大企業を辞めて起業するまで~」】を開催いたします。
詳細はこちら