こんにちは。ダイバーシティ・インクルージョン推進本部です。
北大初のネーミングライツ施設が誕生しました。今回そのネーミングライツ施設(Sky HALL)
でのイベントを含めたご案内です。
本日のお知らせは3件です。
1.DEI推進本部、助成メニューもうすぐ〆切です(7/13まで)
2.中高生対象「来たれ、リーガル女子!」のご案内(8/7開催)
3.公開講座「レナード・バーンスタインの 生きた世界と残したレガシー」のお知らせ(7/17開催)再掲
1.DEI推進本部、助成メニューもうすぐ〆切です(7/13まで)
現在DEI推進本部では下記2件の助成メニューの募集を受付中です。
〆切は7/13(木)です。
申請をお考えの方はお忘れなく!!
●2023年度「女性研究者リーダー育成共同研究助成」
https://www.dei.hokudai.ac.jp/archives/22356/
●2023年度「北海道大学マイクロン女性研究者ロールモデル育成研究助成」
https://www.dei.hokudai.ac.jp/archives/22349/
2.中高生対象「来たれ、リーガル女子!」のご案内(8/7開催)
8/7(月)13:15から、北大法学部において、イベント「来たれ、リーガル女子!~女性の弁護士・裁判官・検察官に会ってみよう!」を開催します。
様々な分野で活躍する女性の弁護士・裁判官・検察官から直接、仕事の魅力や普段の生活について話を聞いてみませんか?
女子中高生はもちろん、男子中高生や大学生など、法律家に興味のある方は、ぜひご参加ください!
ポスターと詳細はこちらから
https://www.dei.hokudai.ac.jp/archives/22677/
3.公開講座「レナード・バーンスタインの 生きた世界と残したレガシー」のお知らせ(7/17開催)再掲
公開講座のお知らせです。
パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)を創設したレナード・バーンスタインの生涯と功績、また活動家として社会正義と世界平和を声高に訴え続け、さらに同性愛者としての生き方から、現代のわれわれが学ぶことを議論します。
みなさんお誘いあわせの上、お越しください。
日時:7/17(月・祝)12:00開場、13:00開演
場所:高等教育推進機構大講堂(Sky HALL)
対象:どなたでも(北大関係者以外もOKです)
料金:無料(申込不要)