お知らせ

メインビジュアル画像 メインビジュアル画像

部局取組支援:ブラウンバッグランチミーティングのご案内(11/10,11/17,11/22開催)

ダイバーシティ研究環境推進室では、「ダイバーシティ研究環境推進に向けた部局等による取組支援プログラム」(2021年度の募集はこちら)を実施しております。このプログラムでは、本学構成員が研究者のダイバーシティ研究環境推進や男女共同参画推進について理解を深めることを目的とし、学内で開催されるセミナー等の実施について支援します。
 
この支援により、11月10日、17日、22日に本学メディア・コミュニケーション研究院主催Brown Bag Lunch (BBL)* が開催されますので、以下にご案内いたします。
 
*BBLについて 
欧米の大学や研究機関では、先生や学生がお昼ご飯を食べながら気軽にディスカッションBrown Bag Lunch Meetingというものが行われています。自分の昼食を茶色の紙袋に入れて集まるところから、この名前がついたそうです。

セミナー名称 ブラウンバッグランチミーティング/Brown Bag Lunch (BBL)
開催日時 ミーティングは全部で3回行われます。全部参加されなくても問題はございません。参加できる日程を登録時にお知らせください。
 
【第1回目BBLミーティング】
 11月10日 12:10-12:55
 「国際化ってなに?」(参加型セミナー)

【第2回目BBLミーティング】
 11月17日 12:10-12:55
 「いいねって世界共通じゃないの、ホント?」(参加型セミナー)
 ゲスト:マズル ミハウ助教(北海道大学 高等教育推進機構)

【BBLインタビュー】
 11月22日 12:10-12:55 
 「The Power of Stories」
 ゲスト:オーリ リチャ講師(千葉大学 国際未来教育基幹)

(各回13:30までZOOMで交流が可能)

11月22日のインタビューは後日翻訳をつけて登録した方に公開します。

概要 BBLを企画したきっかけは、このコロナ禍で人と会う機会が少なくなり、同じ関心を持つ人たちと繋がる機会が減ったと感じたからです。
なので、お昼ご飯を食べながら気軽に参加できる雰囲気で、共通の関心がある人たちと繋がりたいと思っています。

今回企画したテーマは、
「国際化」です。

そもそも「国際化」ってなんですか。皆さんはどう思いますか。
・海外での生活から日本に帰ってきた人
・海外から来た人
・海外の人と仕事をしている人

大歓迎です。

近年日本の社会で生活する外国人の方、また海外での生活経験や接点がある方が増え、国籍や海外経験が多様になってきています(企画者の私たちも海外での生活経験があります)。北海道大学でも教職員の約10%が外国籍です。
このような多様な文化的背景を持つ方達のネットワークが欠如しており、この機会に互いに繋がり、多様性を重視する社会や職場作りに活かしていきましょう。

対象 一般・学生・研究者
(グローバルな職場に興味のある方、異文化・外国の方とこれからお仕事をする予定の方が周りにいらしたら、ぜひイベント情報を共有してください。よろしくお願いします。)
開催方法 オンライン(zoom)
支援 「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」2021年度ダイバーシティ研究環境推進に向けた部局等による取組支援プログラム
参加申し込み方法 下記より参加登録をお願いします。
日本語
英語
お申し込みいただいた方には、事前にZoomリンクをお送りします。
申込期限 2021年11月19日(金)
実施主体 BBL@Hokudai
主催 メディア・コミュニケーション研究院
共催 ダイバーシティ研究環境推進室
連絡先 獣医学研究院・北沢泉
bbl.hokudai@gmail.com