お知らせ

メインビジュアル画像 メインビジュアル画像

ランチセミナー:「ダイバーシティとインクルージョン 海外と日本を比較して」(7/20,27,8/3開催)

2022年度ダイバーシティ・インクルージョン推進に向けた部局等による取組支援プログラム」の支援を受けて、7月20日、27日、8月3日に本学メディア・コミュニケーション研究院主催Brown Bag Lunch (BBL)* が開催されますので、以下にご案内いたします。
 
*BBLについて 
欧米の大学や研究機関では、先生や学生がお昼ご飯を食べながら気軽にディスカッションBrown Bag Lunch Meetingというものが行われています。自分の昼食を茶色の紙袋に入れて集まるところから、この名前がついたそうです。

セミナー名称 ブラウンバッグランチミーティング/Brown Bag Lunch (BBL)
「ダイバーシティとインクルージョン 海外と日本を比較して」
開催日時 【第1回目BBLミーティング】
 7月20日 12:10-12:55
 「ドイツの大学におけるダイバーシティ・インクルージョンに向けた取り組みと論点」
 講師: ハンス ウルリッヒ ジール教授、ドイツ・ウルム大学、化学者

【第2回目BBLミーティング】
 7月27日 12:10-12:55
 「インドにおける多様性と包摂。多民族・多言語・社会的・宗教的に複雑な国家のマネジメントのあり方」
 講師: ジョン ロバート クラマー教授、インド O.P.ジンダル・グローバル大学、文化人類学者

【第3回目BBLミーティング】
 8月3日 12:10-12:55 
 「OTAKUによって変わる日本の男性像、家族像、男女共同の変化 ーヨーロッパ各国と日本を比較してー 」
 講師:フィリッポ チェルベッリ教授、SOAS、文学者

概要 お昼ご飯を食べながら気軽に参加できる雰囲気で、共通の関心がある人たちと繋がりたいと思っています。

今回企画したテーマは、
「ダイバーシティとインクルージョン 日本と海外を比較して」です。

実際に海外と日本を比較して日本特有の論点、テーマはあるか、海外の大学での取り組みを活かして北大で何ができるか、各国の異なる多様性やインクルージョンのあり方から私たちは何が学べるか考え、議論します。

対象 学生・研究者・一般
(グローバルな職場に興味のある方、異文化・外国の方とこれからお仕事をする予定の方が周りにいらしたら、ぜひイベント情報を共有してください。よろしくお願いします。)
使用言語 主に英語(質疑応答等日本語も可)
開催方法 オンライン(zoom)
参加申し込み方法 下記申込フォームより参加登録してください
申込フォーム
申込締切 8月2日(火)
実施主体 BBL@Hokudai (ブラウンバッグランチミーティング)
主催 メディア・コミュニケーション研究院
連絡先 メディアコミュニケーション研究院 浅野、 獣医学科 荻島
bbl.hokudai[at]gmail.com

「ダイバーシティ・インクルージョン推進に向けた部局等による取組支援プログラム」について

ダイバーシティ・インクルージョン推進本部では、「ダイバーシティ・インクルージョン推進に向けた部局等による取組支援プログラム」(2022年度の募集はこちら)を実施しております。このプログラムでは、本学構成員が研究者のダイバーシティ研究環境推進や男女共同参画推進について理解を深めることを目的とし、学内で開催されるセミナー等の実施について支援します。