ダイバーシティ・インクルージョン推進本部とITコンサルティング企業であるアクセンチュア株式会社との共催で、主に理系女子学生・院生を対象としたキャリアデザインセミナーを開催します。
卒業後の進路、どうなるだろう…
将来のために、今できることは何だろう…
こんな悩みを持つ女子学生の皆さん向けのワークショップです。
現役の理系出身女性社員がロールモデルとして参加し、具体的な将来像を描けるようサポートします。
ロールモデルとの対話を通して、自分らしいキャリアを考えてみませんか?
参加は無料です。是非ご参加ください。
詳細
イベント名 | 理系女子学生・院生キャリアデザインセミナー 「自分らしい、ありたい姿を考えよう~ロールモデルとの対話から考える~」 |
---|---|
日時 | 7/16(火)09:30~11:30 |
場所 | 北海道大学 学術交流会館 第3会議室 |
対象(推奨) | 北海道大学理系大学生・大学院生の女性 |
プログラム | 1.オープニング 2.ロールモデルとは? 3.対話セッション 4.クロージング |
ロールモデル詳細 | 現在、株式会社アクセンチュアに勤める女性5名。出身学部等は理学部(生命情報科学、環境科学)、工学部(情報通信系等)、医学部(看護)、Information Technology/Interdisciplinary Studies。 ロールモデルからのメッセージ 1.海外留学の経験で気が付いた理系や文系の概念にとらわれない考え方をもとに、一歩踏み出す方法を考えていきましょう! 2.医学部から企業就職へ。王道を外れ悩みもした学生時代の経験をもとに、「こうあるべき」 「こうすべき 」という考え方から抜け出し、自分に素直な生き方を一緒に探しましょう! 3.キャリア形成とプライベートはトレードオフなのか?という就活当時の疑問から、自分にフィットする今の働き方の見つけ方を探っていきましょう! 4.理系だからこれというものではなく、○○が好きだから、意外とこれがあっているかもの見つけ方を、就活時の経験を踏まえながら考えていきましょう! 5.視野が狭まりがちな研究室生活の中での経験を踏まえながら、将来これしかないという考え方から少し視野を広げていける意識の仕方を見つけていきましょう! |
申込 | 申込締切 7月11日(木)13:00 ELMSへのログイン後下記からお申込みください 申込はこちら |
開催 | 北海道大学ダイバーシティ・インクルージョン推進本部(DEI推進本部) アクセンチュア株式会社 |
問合せ先 | 北海道大学ダイバーシティ・インクルージョン推進本部(DEI推進本部) Email:office[at]dei.hokudai.ac.jp |
※本イベントは、文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)」の一環として実施します。
※本イベントは、主に女性のキャリア形成を促進する趣旨で開催している観点から、対象者を女性の方推奨としておりますが、男性の学生や院生の方もご参加可能です。