「さっきは言い過ぎた、もっと別の伝え方があったはず・・・」と後から反省しがちな人。
「あの時ちゃんと言っておけばよかった」と、言えなかったことを後悔しがちな人。
そんなあなたのための、我慢もしないけど、一方的に押し付けもしない、「ちょうど良く」自分の意見を伝えるスキルを学ぶセミナー、「言いにくいことをうまく伝える~アサーティブコミュニケーション研修」を開催します!
 
講師の株式会社インソースの松原恵美子さんは、部下指導・OJT研修、コーチング研修、コミュニケーション研修、ハラスメント防止研修など、様々な研修で数多く登壇されています。
 
この研修を通して、自分自身のコミュニケーションスタイルを振り返って整理したり、望まれるアサーティブコミュニケーションとは何かを学んでみませんか?
 
下記Webフォームからお申し込みください。
 
参加申込みフォーム 
 
| イベント名 | 言いにくいことをうまく伝える~アサーティブコミュニケーション研修 | 
|---|---|
| 日 時 | 2019年3月20日(水)13:00~17:00(途中参加、途中退席も可能です) | 
| 場 所 | 中央キャンパス総合研究棟1号館 人材育成本部会議室(札幌市北区北12条西7丁目) | 
| 講 師 | 株式会社インソース 松原恵美子氏 | 
| 対 象 | 本学の教職員、ポスドク等研究者、博士課程以上の学生。男女問わずどなたでも参加たいただけます。 | 
| 申 込 | 上記申し込みフォームからお申し込みください | 
| 定 員 | 20名 | 
| 締 切 | 3/19(火)12時 ※申込は締め切りました。 | 
| お問合せ先 | 北海道大学人材育成本部女性研究者支援室 電話:(011)706-3625 mail:freshu@synfoster.hokudai.ac.jp | 
