DEI-info

メインビジュアル画像 メインビジュアル画像

Vol.70 ライフイベント補助人材支援/日本学術会議主催公開シンポジウム/スミセイ女性研究者奨励賞

こんにちは。ダイバーシティ・インクルージョン推進本部です。
本日のお知らせは3件です。
1.2025年度後期「研究活動とライフイベント両立のための補助人材支援」の募集について
2.公開シンポジウム「科学におけるダイバーシティを考える~自分らしい進路・キャリアパス選択のために~」のご案内
3.「スミセイ女性研究者奨励賞」候補者募集のご案内

1.2025年度後期「研究活動とライフイベント両立のための補助人材支援」の募集について

本支援は、出産・育児・介護等のライフイベントにより業務専念時間が減少する本学研究者が、研究活動とライフイベントを両立し、円滑に業務を遂行できるよう、研究補助人材に係る雇用経費を支援するものです。
申請を希望される方は、募集要項をよくお読みの上、申請書を各部局等の事務担当者にご提出ください。当本部への提出期限は7月30日(水)ですが、各部局等の事務担当者への提出期限は異なる場合があります。各自ご確認ください。
なお、申請するにあたりご不明な点や質問等を受け付けています。できるだけ、メールでのお問い合わせにご協力ください。

詳細はこちら
https://www.dei.hokudai.ac.jp/archives/27402/

2.公開シンポジウム「科学におけるダイバーシティを考える~自分らしい進路・キャリアパス選択のために~」のご案内

日本学術会議主催の「公開シンポジウム「科学におけるダイバーシティを考える~自分らしい進路・キャリアパス選択のために~」」のご案内です。

日時:10月4日(土)13:30~16:00(オンライン)
対象者:高校生、予備校生、教師、保護者、大学研究教育関係者ほか、どなたでも参加いただけます
講師:
束村 博子 先生(名古屋大学 名誉教授)
杉山 明日香 先生(株式会社オー・トロワ・ソレイユ代表取締役)
北川 尚美 先生(東北大学 教授)
矢口 祐人 先生(東京大学 副学長)

詳細はこちら
https://www.scj.go.jp/ja/event/2025/379-s-1004.html

3.「スミセイ女性研究者奨励賞」候補者募集のご案内

住友生命より、「スミセイ女性研究者奨励賞」のご案内です。
表彰内容:スミセイ女性研究者奨励賞 10名程度 /年間100万円(上限)を2年間まで支給
対象:育児のため研究の継続が困難な女性研究者および、子育てをしながら研究を続けている女性研究者(その他要件あり)
募集期間:2025年7月7日(月)~9月8日(月)必着

詳細はこちら
https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/women/bosyu.html