北海道(環境生活部くらし安全局道民生活課女性支援室)主催、ヒューマンアカデミー株式会社運営のイベント「理系女子学生と道内企業の交流セミナー」のご案内です。
———————————————————————————————
「どんな仕事が自分に合う?」
「女性が活躍できる企業ってどんなところ?」
将来のキャリアのヒントが見つかるオンラインイベント!
各企業で仕事と家庭を両立する女性から直接話を聞き、実体験に基づいたアドバイスやヒントを得ることができます。女性活躍が進む道内企業から話を聞いて、未来の可能性を広げよう!
イベント名 | 理系女子学生と道内企業の交流セミナー |
---|---|
日時 | 令和7年(2025年)2月22日(土)14:00~16:30 |
開催方法 | ZOOMによるオンライン配信 |
内容 | (1)基調講演 テーマ「働く環境を考えるときに、何を基準に考えますか」 講師 キャリアコンサルタント 大村 久子 氏 (2)企業事例紹介 道内で活躍する理工系企業7社が登壇し、「女性が働きやすい環境作り」や 「理系人材の活躍の場」について紹介します。 ・ファシリテーター 小嶋 亜希子 氏 ・登壇企業 株式会社アットマークテクノ 伊藤組土建株式会社 株式会社キットアライブ 株式会社砂子組 株式会社ダンテック 株式会社つうけんアドバンスシステムズ 丸彦渡辺建設株式会社 (3)各企業との交流会 各企業で仕事と家庭を両立する女性から直接話を聞き、実体験に基づいた アドバイスやヒントを得ることができます。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 60名(先着順、定員に達し次第締切) |
参加対象 | 道内に就職を希望する大学2・3年生の理系女子学生 |
申込 | 詳細申込方法は下記サイトをご覧ください。 https://sciencegirlseminar.pref.hokkaido.lg.jp/ (応募締切:2月17日(月)) |
主催 | 北海道(環境生活部くらし安全局道民生活課女性支援室) |
運営 | ヒューマンアカデミー株式会社 |