この1年間、女性研究者支援室で開催したイベント等をまとめました。 今年も多くの皆様にご協力、ご参加いただきました。どうもありがとうございました。 開催日 イベント名 1/21 女子中高生向け講義型実験シリーズ「しっかりサイエンス!」第3回を開催(庄子晶子先生) 1/31 ロールモデル座談会”Meet the FResHU”第1回を開催(三谷曜子先生) 2/15 英語プレゼンテーション練習会&ネットワーキング開催(理学部 萩原さん) 2/21 ランチ会 “Get Connected!” 2/27 ロールモデル座談会”Meet the FResHU”第2回(天野麻穂先生) 3/4 「さっぽろサイエンスフェスタin北大」 3/5 機械学会女性部会(LAJ)共催・工学系女子学生ランチ交流会 3/13 タイムマネジメント研修「役割とビジョンから考える時間管理のコンセプトと実践」 3/20 研究者を目指す優秀な女子学生育成の為の「平成29年度大塚賞受賞者講演会・交流会」 4/11 ロールモデル座談会”Meet the FResHU”第4回(南保明日香先生) 5/24 ロールモデル座談会”Meet the FResHU”第5回(岡松優子先生) 6/25 ロールモデル座談会”Meet the FResHU”第6回(小林純子先生) 7/13 ロールモデル座談会”Meet the FResHU”第7回(仁木加寿子先生) 7/27 Global Networking Award 2018の受賞者が決定(森本 淳子先生) 8/28 ロールモデル座談会”Meet the FResHU”第8回(志村華子先生) 9/19 ロールモデル座談会”Meet the FResHU”第9回(藤村奈央先生) 9/29 医師が気になる女子中高生のための進路選択支援事業「しっかりメディカル」(清水薫子先生) 10/2 札幌第一高校進路説明会にRinGSが参加 10/16 藤女子中高進路説明会にRinGSが参加 10/19 ロールモデル座談会”Meet the FResHU”第10回(羽田沙緒里先生) 10/23 「妊娠中・育児中の一時休憩用セット」貸し出しはじめました 11/9 進路相談会札幌南会場(藻岩高校等)にRinGSが参加 11/21 ロールモデル座談会”Meet the FResHU”第11回(赤間知子先生) 11/30 札幌啓成高校進路相談会にRinGSが参加 11/11 WinGS Career talk “Science and suitcases: a personal view of a 4-continent scientific career” (堀千明先生が招聘) 11/20 Global Networking Award 2018 2nd の受賞者が決定(Dr. Khin Khin Tha) 12/3 札幌日大高校講演会(堀千明先生とRinGS菊池さんが講演) 12/12 グローバルネットワーキングセミナー”MeetUp For Global Networking”(相馬雅代先生、Garcia Martin Fayna Maria先生) 12/18 桜田一洋先生による対話型セミナー「人工知能時代の新しい生命医科学-生物の多様性に寄り添う視座-」